![]() ![]() 1 西都清水シアター 2 さいとアトラクションパーク 3 焼酎誕生グラフィティ |
![]() |
![]() |
掲載ページの内容について許可なく |
![]() |
神話と清水で新ブランドをプロモーション
当館は西の都酒造の工場見学施設で、2008年2月の創業と同時にオープンした。展示ホールとレストラン、ショップを併設。ここでの展示の役割は、まだ新しい蔵元のブランドイメージを、見学者に強く印象づけること。所在地宮崎県西都市は、ひむか神話ゆかりの土地。木花開耶姫の伝説から、酒発祥の地といわれている。この地に湧き出る清水を「西都清水」と名付け、全館を貫く展示のモチーフとした。一番の見所は「西都清水シアター」。神話に登場する神聖な清水が、西の都酒造の焼酎づくりに欠かせない「西都清水」へとつながる壮大な物語。斬新な水の演出と迫力ある美しい映像で上演される。その他巨大なボールコースターや、人の動きに合わせて揺らめく水の映像、オリジナル焼酎をつくることができる焼酎ブレンド工房に、自社製品や地元の特産品を販売するショップもあり、さながらテーマパークのような楽しい工場見学施設となった。 ◆館の公式サイト
|