![]() |
||
![]() |
||
![]() ![]() 1 YKKの技術をわかりやすく紹介 2 エントランス 企画展示(左奥) 3 金型 |
![]() |
![]() |
掲載ページの内容について許可なく |
![]() |
YKKの技術と品質へのこだわりを伝える当施設は、富山県の産業観光振興に協賛し、工場の一部を一般に開放するYKKセンターパークの中核展示施設として整備された。さらに、YKKの原点ともいえる一番古い丸屋根の工場を展示館として再生させ、自らの技術のルーツを再認識するという側面ももっている。展示は、YKKのものづくりにおける品質へのこだわりや技術の歩みについて、製品、材料、加工、生産・製造の分野別にわかりやすく紹介している。また、ファスナーの手工業時代の情景再現や、大量生産の契機となった自動機械化を実物とドラマでみせる複合演出映像、CGによる解説映像や二重三重のレイヤーで重層的な表現をしたグラフィック等、多彩で斬新な展示手法を用いている。特に、全体のグラフィックやサインは、「暗い空間にうかびあがる」というコンセプトを強く意識し、環境やメンテンス性の配慮から、LED照明を駆使した新たな展示空間をつくりだした。 ◆館の公式サイト
|